
ホットカーペットはどこで売ってる?ニトリやカインズ・しまむらやケーズデンキでも買える?
Share
早いものでもうすぐ11月、寒さも一段と厳しくなってきました。
暖房を付けたり、厚着をしたりと寒さ対策をされている方も多いと思いますが、これだけの寒さ対策をしてもなんとなく足元は冷える感覚はありませんか?
実は、「熱い空気は上へ行き、冷たい空気は下に逃げていく」という空気の性質が関係しているんです。
そのため、足元は冷えるけど頭や顔が熱くてぼ~っとする感覚になってしまうんです。
どれだけ暖房をつけても温まった空気が窓などに触れて空気が冷やされ、下へ下へと降りてくるので足元が冷えやすくなってしまうんです。
これを解決してくれるのが【ホットカーペット】!
ホットカーペットとは、カーペットの内部に詰められた配線を電気によって発熱させその熱によってカーペットを暖める仕組みになっています。
足元を暖めるのにとっても便利なカーペットです♩
大きさも 1畳・2畳・3畳 … と、スペースに合ったホットカーペットが選べるのも嬉しいですよね ☆
今回は、そんな寒い季節には欠かせない便利なホットカーペットがどこで売っているのか? どこで買うのが安いのか?
カインズなどのホームセンター、しまむら や 家電量販店 (ケーズデンキなど)、ドンキホーテ(ドンキ)や無印良品(無印)など・・・売ってる場所(販売店)についてまとめてみました!
また、Amazonや楽天市場などの通販サイトで買える 人気・おすすめのホットカーペットもご紹介いたします。
良い商品をなるべく安いお値段(価格)でゲットしたいですよね!?
今回の記事が みなさんの参考になれば嬉しいです♪
ホットカーペットはどこで売ってる?どこで買うのが安い?
ホットカーペットが売ってる場所を調べた店舗(取扱店)はこちら ↓↓
- ニトリ
- ホームセンター (カインズなど)
- しまむら
- 家電量販店 (ケーズデンキなど)
- 無印良品(無印)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
それでは、順番に見ていきましょう!
ホットカーペットはニトリで売ってる?
ニトリでは、収納バッグが付いたホットカーペットが売ってるようです!

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
176㎝×176㎝の約2畳分の大きさで、8時間自動オフタイマーも付いているので消し忘れや低温やけどを防止します。
電源オンですぐに温まる速暖機能も嬉しいですね♩
ダニ退治機能も付いており、いつでも清潔に使用することが出来ます。
他にも、1.5畳と3畳用もありましたよ♪
ニトリの商品は、楽天市場内のニトリのショップでも買うことができるので、筆者も良く利用しています。
合計金額11000円以上で 送料が無料になるので、欲しい商品をカートに入れて、合計金額11000円以上になってから購入するようにしています。
ポイント還元を利用できるのでお得に購入できますよ☆
ホットカーペットは
カインズなどのホームセンターで売ってる?
ホットカーペットはカインズなどのホームセンターでも売ってるようです!
カインズにはPanasonic(パナソニック)から販売されている電気カーペットの取り扱いがありました↓
Panasonic(パナソニック) ホットカーペット DC-2NKM

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
176㎝×176㎝の 約2畳分の使いやすい大きさです♩
切り忘れ防止機能や室温センサーが付いており、つい使いすぎてしまった!といううっかりも少なくなります。
コードの150㎝と長いので、部屋を変えて使用するのも可能です。
操作が分かりやすいシンプルなパネルで、操作も簡単です☆
ホットカーペットは、カインズの他にも以下のホームセンターで買えるようです ↓↓
- DCM
- DCMホーマック
- コメリ
- ビバホーム
- コーナン
お近くのホームセンターにぜひ足を運んでみてくださいね♪
本格的な寒さの前に準備しておきたいですね◎
ホットカーペットはしまむらで売ってる?
しまむらで、ホットカーペットが売ってるという情報はありませんでしたが、ホットカーペット用のラグ(ホットカーペットカバー)は買えるようです!
シンプルなデザインの物や、星柄・花柄・チェック柄など色なデザインの物があるようですよ!
是非、お近くにのしまむらをチェックしてみてください♪
ホットカーペットはケーズデンキなどの家電量販店で売ってる?
ホットカーペットはケーズデンキなどの家電量販店でも買えるようです!
ケーズデンキ以外の家電量販店でも 取り扱いがあるようです。↓↓
- ケーズデンキ
- ヤマダ電機
- ベスト電器
- コジマ
- ノジマ
- ビックカメラ
- ヨドバシカメラ
ホットカーペットは、ほとんどの家電量販店で売ってるようですね♩
ホットカーペットは無印良品(無印)で売ってる?
無印良品(無印)では、ホットカーペットの取り扱いは無いようですが、床暖房・ホットカーペット対応のラグ(ホットカーペットカバー)は買えるようです!
防ダニ加工がされているものや再生ペットボトルを使用したラグ、暖かファイバーを使用しているものなど様々なラグが販売されていました♩
ホットカーペット自体は洗濯が出来ないものがほとんどなので、1枚ラグをひくことでいつでも清潔に使用することが出来ますね♩
床暖房・ホットカーペット対応のラグも ぜひ1枚は持っていたいですね。
ホットカーペットはドンキホーテ(ドンキ)で売ってる?
ドンキホーテ(ドンキ)でもホットカーペットは買えるようです!
店舗によっては大幅に値下げがされているものもあるようですので、ぜひお近くのドンキに足を運んでみてくださいね。
ドンキホーテ(ドンキ)は夜間も営業しているので、ホットカーペットの買い替えにも助かりますね♡
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのホットカーペットはこちら!
ホットカーペットはAmazon(アマゾン)でも売っていましたので以下、ご紹介します♩
アイリスオーヤマ 電気カーペット 2畳 本体

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
アイリスオーヤマの2畳タイプホットカーペットです。
ダニ退治機能と自動電源オフ(6時間)機能が付いています。
暖かさも5段階で調節でき、こたつとの併用も可能なため、ちょっと肌寒い日から寒さが厳しい日まで幅広お使いいただけます♩
また、全面を暖めるのはもちろん、暖房面積を左右に切り替えることも出来るので、1人で使用するのにはもちろん、暖かさをめぐって家族で喧嘩することもありませんね♩
お値段も8000円台(現時点)ですので、かなりお得です☆
ポイント還元を利用できるので更にお得に購入できます!!
山善 空気をきれいにする ホットカーペット 3畳 (カバー一体型)

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
山善から販売されているホットカーペットです。
こちらは3畳タイプのカーペットですが、1畳、1.6畳、2畳タイプがあります。
生活悪臭を消臭分解する「トリプルフレッシュ」という消臭機能を備えており、快適に使用することが出来そうです♩
全面、左、右で暖房面積を切り替え可能で、必要に応じて効率よく暖めることが出来るので、経済的なのも嬉しいポイントです。
温度調節は5段階で、電源を入れてから6時間で自動的に運転を停止しますので、安全に使用できます。
シンプルなデザインなので、和洋室どちらにも馴染みます。
パナソニック ホットカーペット ヒーター本体 3畳

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
Panasonicの3畳タイプ(241㎝×190㎝)のホットカーペットです。
省エネ&快適性にこだわった高機能ヒーターを搭載しています。
無駄な放熱を抑えるために厚さ0.6㎝のシートの構造やコーティングにこだわって作られているよう。
シンプルなコントローラー部で、操作が簡単です。
暖房面積の切り替え可能、切タイマー切り忘れ防止機能付き、待機電力ゼロ、ダニ対策機能付き、速熱と嬉しい機能が盛りだくさんです!
楽天市場で買える人気・おすすめのホットカーペットはこちら!
楽天市場でもホットカーペットは買えるようです♩
種類が豊富なので、お気に入りが見つかりそうです!
ホットカーペット 1畳 本体 90×180cm 一人用 1帖 足元 ダニ対策

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、ホットカーペット 1畳 本体 90×180cm 一人用 1帖 足元 ダニ対策!!
人気の1畳用(一人用)のホットカーペットです。
口コミ(レビュー)も高評価でした☆
お値段も 4000円以下(現時点)とお安いですね◎
楽天カードをお持ちの楽天ユーザーさんなら、更にお安く買えるので、チェックしてみてください ♪♪
山善 ホットカーペット NU-201 2畳本体

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
山善の2畳タイプのホットカーペットです。
使用しない時は、折りたたんでコンパクトに収納可能です♩
こたつと併用可能ですので、幅広い季節で使用できます。
カーペットカバーは付属していないので、別途で準備が必要です。
暖房面の切り替え可能、切り忘れ防止タイマー付き、ダニ退治機能も付いています♩
電源コードを指したままでも、本体の電源を入れなければ電気代はかからないところも嬉しいポイントですね☆
山善 ホットカーペット YZC-307FL フローリング調 3畳 防水

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
山善の3畳タイプのホットカーペットです。
他のカーペットにはない、フローリング調で防水加工がされているので、食べこぼしや水汚れにも安心♩
お子様やペットがいる方にはとてもおすすめです!
大きめの3畳タイプですので、2畳ではちょっと物足りない方や、家族でゆったりと過ごすのにもぴったりです。
カーペット裏面には滑り止め加工がされているので、ずれにくくストレスフリーです♩
ライトブラウン、ダークブラウンの2色展開です。
ホットカーペットについてのよくある質問【Q&A】
- ホットカーペットを買うならどこがおすすめ?
- ホットカーペットを買うなら、ニトリやホームセンター、家電量販店やAmazonなどの通販サイトも種類が豊富でおすすめです。
まとめ
今回は、ホットカーペットがどこで売っているのか? どこで買うのが安いのか?
カインズなどのホームセンター、しまむら や 家電量販店 (ケーズデンキなど)、ドンキホーテ(ドンキ)や無印良品(無印)など・・・売ってる場所(販売店)についてまとめてみました!
また、Amazonや楽天市場などの通販サイトで買える 人気・おすすめのホットカーペットもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
ホットカーペットは、カインズなどのホームセンター や しまむら、ケーズデンキなどの家電量販店 ドンキ等、市販でも多くの店舗で買うことができます。
寒さが厳しくなると、売り切れてしまうという情報もありました。
Amazonや楽天市場などの通販サイトでは、 1畳・1.5畳・2畳・3畳 … と大きさもデザインも価格も、たくさんの種類から選ぶことができます。
口コミ(レビュー)をチェックしたり、ポイント還元を利用できるので、安いお値段(価格)で購入できますね◎
足元だけがいつも冷えることが悩みでしたので、足元をしっかり暖めることの出来るホットカーペットはとても魅力的だなと思いました♩
暖房面積が切り替え可能だったり、ダニ退治機能も付いていたりと機能もばっちりなカーペットがとても気になっています!
まだまだ寒さが厳しくなる一方ですが、ぜひホットカーペットを取り入れて快適に過ごしていきましょう♩
気になる方はぜひ、参考にしてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました♡
☆今回ご紹介したホットカーペットはこちら ↓↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます