スワドルアップはどこに売ってる?赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)や西松屋等どこで買える?

スワドルアップはどこに売ってる?赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)や西松屋等どこで買える?

赤ちゃんがよく寝るアイテムとして大活躍するスワドルアップ。

スワドルアップとは、おくるみの一種でくるむのではなく、着せるタイプのおくるみです。

赤ちゃんがなかなか寝てくれなかったり、背中スイッチで寝たと思ったらすぐ起きてしまうという悩みを解決してくれるので「奇跡のおくるみ」とも呼ばれています。

 

スワドルアップの特徴は5つ

  • 新生児から使うことができる
  • モロー反射や背中スイッチの衝撃を防ぐ
  • バンザイの姿勢を保ち包み込む
  • 手足が自由に動かせる
  • 指しゃぶりを防がない

スワドルアップはお母さんのお腹の中にいたときと似た状況を作るため、安心して眠りやすくしてくれるそう!

 

また、スワドルアップは伸縮性があるため、赤ちゃんは手足を動かすことができます。

リラックスして眠りやすいバンザイの姿勢を保ってくれるため、ストレスが少ないのも赤ちゃんが眠りやすくなるのですね。

 

さて、そんなスワドルアップは買えるのでしょうか?

 

そこで今回は、スワドルアップがどこに売ってるのか? どこで買えるの?

西松屋や赤ちゃん本舗、トイザらス、ベビーザらスなど…売ってる場所(販売店)を調査しました。

また、通販サイトで購入できる 人気・おすすめのスワドルアップや、スワドルアップの口コミや評判、安く買う方法もご紹介します。

皆さんの参考になれば嬉しいです♪

 


 

べにふうき茶が売ってる場所は?カルディやドラッグストア(薬局)・イオン等どこで売ってる?

 

スワドルアップはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は? 

スワドルアップはどこに売ってる?

スワドルアップの販売店について、今回は以下のお店を調査しました。

  • 赤ちゃん本舗
  • 西松屋
  • トイザらス
  • ベビーザらス
  • Amazon(アマゾン)
  • 楽天市場

では、一つずつ見ていきましょう♪

 

スワドルアップは赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)に売ってる?

アカチャンホンポ(赤ちゃん本舗)では、スワドルアップは売ってないようです。

代わりに一般的なおくるみは購入することができます。

アカチャンホンポでは、足まですっぽり包まれるタイプのおくるみや、一枚布のおくるみなどさまざまな種類のおくるみが売売ってるようです。

価格は2000〜4000円ほどで購入することができます。

セットになっている商品もあるので、用途によってはセットを購入するのもいいですね♪

 

是非、お近くアカチャンホンポ(赤ちゃん本舗)で探してみてください。

 

スワドルアップは西松屋に売ってる?

西松屋では、スワドルアップは売ってないようです。

ですが、アカチャンホンポ同様、一般的なおくるみは購入することができます。

西松屋では、一枚布のおくるみが種類豊富に販売されています。

価格帯は1000〜3000円の間で購入することができるそう。

逆さ傘はどこで買える?ニトリや無印・イオンやロフトなど売ってる場所(販売店)は?

アカチャンホンポと比べると価格帯は安いですね。

特におくるみにこだわりがなければ、西松屋で安く購入してみると予算が抑えられますね。

 

 

スワドルアップはトイザらスやベビーザらスに売ってる?

トイザらスやベビーザらスでも、スワドルアップは残念ながら売ってないようです。

 

トイザらスやベビーザらスでも一般的なおくるみは購入できます。

アカチャンホンポや西松屋と比べると、種類は多いようです。

価格帯は2000〜4000円の間で購入することができるみたいです。

キャラクターものが上記2店舗と比べると多いので、好きなキャラクターのおくるみをお探しなら、トイザらスやベビーザらスで探してみるのもいいですね。

 

 

スワドルアップを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など

スワドルアップは実店舗では取り扱っていないところが多いようです。

その為、個人的には通販サイトで買うのがおすすめです♪

スワドルアップは、Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどの大手通販サイトで買えますよ!

通販サイトなら、お家にいながら検索できるので手軽にお気にりのスワドルアップを見つけることができますね。

 

今回はAmazonや楽天市場などで買える、おすすめのスワドルアップをご紹介します♪

 

 

奇跡のおくるみ スワドルアップ バンブーライト ステージ1 夏用 新生児から寝返りを始めるまで

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

こちらは、奇跡のおくるみ スワドルアップ バンブーライト ステージ1 夏用 新生児から寝返りを始めるまで !!

自然なバンザイの姿勢で赤ちゃんが眠ることができる新生児から寝返りを始めるまで使用できるスワドルアップです。

また、バンブーレーヨンが使用されていて暖かい季節におすすめの商品です。

バンブーレーヨンの特徴は5つです。

  • 竹由来の繊維
  • 素材感
  • 通気性
  • 吸湿性
  • 伸縮性

 

 

 

奇跡のおくるみ スワドルアップ ステージ2トランジションバッグ 寝返りを始めた赤ちゃんへ オールシーズン用(春夏 秋冬)

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

関連記事  産褥ショーツはどこで買う?西松屋やユニクロ・赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)等どこに売ってる?

こちらは、奇跡のおくるみ スワドルアップ ステージ2トランジションバッグ 寝返りを始めた赤ちゃん!!

袖の部分が取り外せる仕様になっています。

寝返りを始めたらこちらのステージ2を使うことができます。

両袖を外せば、スリーパーとしても使用することができ、おくるみからスリーパーへステップアップすることができます。

 

 

スワドルアップ ステージ3 スリープスーツ ライト おくるみ卒業 ひとりねんねを始めた赤ちゃんへ 春夏秋用 24~27℃の室温向け

サイト名クリックで商品ページに飛びます

こちらは、スワドルアップ ステージ3 スリープスーツ ライト おくるみ卒業 !!

こちらの商品はおくるみを卒業したお子さま向けになっています。

ノースリーブのスリープスーツタイプになっていて、足の部分もズボンのようになっており、パジャマ仕様に♪

これ一枚着るだけで、夜の睡眠がもっと快適になりそうですね☆

 

スワドルアップの口コミ・評判は?

さて、スワドルアップの口コミや評判がどうなのか気になりますよね。

口コミは以下のサイトで見ることができるので、気になる方は是非チェックしてみてください↓

 

≫Amazonでスワドルアップの口コミ(レビュー)を見る

 

スワドルアップを安く買う方法はある?

次に、スワドルアップを安く買う方法があるのかについて見ていきましょう!

関連記事  パネルヒーターはどこで売ってる?ニトリやヨドバシ・無印やヤマダ電機等売ってる場所は?

せっかく買うなら、少しでも安く買いたいですよね♪

 

『スワドルアップを安く買いたい!』という方におすすめの方法は『楽天カードに新規入会すること』!

 

今なら、楽天カードに新規入会&ご利用いただくだけで、ポイントがもらえるので、まだお持ちでない方はこの機会にご入会ください♪(ポイント付与には条件アリ)

↓こちらの画像をクリックすると、楽天カードの新規入会ページへ飛べます

 

また、すでに楽天カードをお持ちの方も、2枚目の『楽天カードプレミアムカード』を作ることで、楽天プレミアムカードの新規入会&ご利用でもポイントがもらえます!(ポイント付与には条件アリ)

↓こちらの画像をクリックすると、楽天プレミアムカードカードの新規入会ページへ飛べます

 

筆者も楽天プレミアムカード愛用していますが、楽天市場で購入するたびにポイントがどんどん貯まるので、毎回お得に買い物できています。

楽天カードも活用して、是非お得に購入されてくださいね♪ 

 

スワドルアップを買う時に使えるクーポンはある?

クーポンがあるのかも調べたところ、2023年4月時点では、楽天市場とヤフーショッピングのいくつかの店舗で【500円ほど】のクーポンが出ていました!

クーポンの金額は時期によって異なるので是非、ヤフーショッピングや楽天市場でチェックしてみてください。

 

 

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

 

 

まとめ

今回は、スワドルアップがどこに売ってるのか? どこで買えるの?

西松屋や赤ちゃん本舗、トイザらス、ベビーザらスなど…売ってる場所(販売店)を調査しました。

また、人気・おすすめのスワドルアップや、スワドルアップの口コミや評判、安く買う方法についてもご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

生まれたばかりの赤ちゃんはまだまだ寝ることが上手くないので、夜中に何回も起きてしまい、ママも寝不足で大変です。

そんなときにはスワドルアップをうまく取り入れて、赤ちゃんもママも快適に夜寝れるようにできるといいですね♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

 

プロジェクターはどこに売ってる?ドンキやヤマダ電機(家電量販店)・コストコや100均など販売店は?

じゃばら果汁の販売店は?カルディやスーパー・成城石井やコンビニ等どこで売ってる?

鼻呼吸テープはどこに売ってる?ダイソー(100均)やドラッグストア(薬局)・コンビニなど販売店は?

ノーズミントはどこで買える?ドンキやウエルシア(薬局)・コンビニやロフトなど売ってる場所は?

ブルドッグ カミソリが売ってる場所は?ドンキやロフト・薬局やコストコ等どこに売ってる?

Back to blog