
京ばあむが買える場所は?京都駅構内・大阪・東京等どこで買える?口コミも紹介!
Share
皆さんは大人気の京都土産「京ばあむ」を食べたことがありますか?

京ばあむとは、京都の定番土産のバウムクーヘンで、優しい口どけと抹茶の香り、豆乳の甘みが特徴です。
京都の地下水から作られた豆乳と国産100%の小麦をブレンドしたスポンジ生地に、宇治抹茶と煎茶を合わせた抹茶生地が層に重なっています。
定番の京ばあむは3.5cmの厚みで、しっとりほわほわな食感が楽しめます。
25°Cを超えてしまうと外側のシャリシャリのコーティングが溶けてしまうので、真夏は注意が必要です。
京ばあむのお店「おたべ」では、京ばあむをアレンジした商品や、素材はそのままにサブレや
チョコレートに進化したものまで、様々な商品を取り扱っているようです。
今回は、そんな京ばあむが買える場所は? どこで買えるの?
京都駅の店舗、京都の店舗、東京の店舗、大阪の店舗、サービスエリア、Amazonや楽天市場 等…売ってる場所(販売店)を調査しました。
また、通販(Amazon、楽天市場など)で買える人気・おすすめの京ばあむや、京ばあむの口コミ(レビュー)や評判もご紹介します!
最後まで楽しんでご覧ください♪
みなさんの参考になれば嬉しいです ♪♪
京ばあむはどこで買える?買える場所(販売店)は?
京ばあむが買える場所(販売店)について、今回は以下のお店を調べてみました。 ↓↓
- 京都駅(京都駅構内)の店舗
- 京都の店舗
- 東京の店舗
- 大阪の店舗
- サービスエリア(パーキング)
- その他実店舗
- 通販(Amazon、楽天市場など)
それでは、一つずつ見ていきましょう!
京ばあむは京都駅(京都駅構内)で買える?
京都駅構内では、『京都駅ビル専門店街 THE CUBE 1F』で京ばあむが売ってるようです。
その他、京都駅構内のギフトキヨスクや、新幹線改札内のお土産屋さんでも京ばあむが売ってることがあるようです。
また、京都駅にはおたべの自販機があり、京ばあむも買えるようです。
京ばあむは京都だとどこで買える?どこで売ってる?
京都では、以下の店舗で京ばあむが買えるようです。
- 京ばあむ 清水寺店
- 京ばあむ 嵐山店
- 京ばあむ 京都タワーサンド店
食べ歩きできる京ばあむや、京ばあむソフトクリームも売ってるようです。
観光地の近くにあるので、買いやすくて嬉しいですね。
その他、お土産を扱うお店でも京ばあむが売ってることがあるようです。
スーパーなどでは売ってないようなので、注意してください。
京ばあむは東京で買える?どこで売ってる?
東京では、京ばあむが売ってる店舗はないようです。
期間限定で、東京駅や百貨店の京都物産展などで購入できることもあるようです。
東京でも京ばあむがいつも買えるようになったら嬉しいですね。
京ばあむは大阪で買える?どこで売ってる?
大阪では、JR大阪駅の「アンドレマルシェ」で京ばあむが売ってるようです。
新大阪駅でも京ばあむが買えた、という情報もありました。
京ばあむはサービスエリア(パーキング)で売ってる?
サービスエリアでは、京ばあむが売ってるようです。
以下のサービスエリアで京ばあむが売っていたという情報がありました。
- 淡路島サービスエリア
- 草津サービスエリア
- 三木サービスエリア
- 養老さージスエリア
- 土山サービスエリア 等
京都や大阪周辺、滋賀、三重のサービスエリアで主に取り扱っているようです。
その他に京ばあむが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
ショッピングセンターなどの催事や京都物産展でも京ばあむが買えることがあるようです。
また、京ばあむのキッチンカーがあり、全国で買えるようです。
京ばあむを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
京ばあむは、京都や大阪、サービスエリア、催事や物産展などで買えることがわかりました。
しかし、人気商品ゆえ売り切れてしまったり、京都や大阪以外ではなかなか買える場所(販売店)が少ないようです。
通販であれば、確実に京ばあむが買えますよ!
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング(Yahooショッピング)など
ここからは、通販サイトで買える人気・おすすめの京ばあむをご紹介します。
京ばあむ 3.5cm厚 抹茶と豆乳のバームクーヘン

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、スタンダードの3.5cmの京ばあむです。
お土産やギフトにとても喜ばれるようです。
ふるさと納税ができる京ばあむ2個セットもあるようです↓
京ばあむ 2箱 セット 詰め合わせ | バームクーヘン バウムクーヘン

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
京ばあむの口コミ(レビュー)・評判は?
大人気の京ばあむ。
人気なだけに口コミや評判も気になりますよね。
京ばあむの口コミ(レビュー)は以下のサイトで見ることができるので、気になる方は是非チェックしてみてください↓
京ばあむについてのよくある質問【Q&A】
- 京ばあむは何日持つ?賞味期限は?
- 調べたところ、京ばあむの賞味期限は常温で8日だそう。
直射日光・高温多湿を避けて保存するようにしましょう。
また、開封後は早めに召し上がることをおすすめします。
- 京ばあむはどこのお土産ですか?
- 京ばあむは、京都の定番土産のバウムクーヘンです。
まとめ
今回は、京ばあむが買える場所は? どこで買えるの?
京都駅の店舗、京都の店舗、東京の店舗、大阪の店舗、サービスエリア、Amazonや楽天市場 等…売ってる場所(販売店)を調査しました。
また、通販(Amazon、楽天市場など)で買える人気・おすすめの京ばあむや、京ばあむの口コミ(レビュー)や評判もご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
こだわり素材のお土産やギフトにぴったりの「京ばあむ」。
ぜひご自宅でこだわりの味を堪能してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
2箱セットはこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
バターのいとこが買える場所は?東京・羽田空港・那須(栃木)や大阪等どこで買える?
タカキベーカリーはどこで買える?取扱スーパー(イオン)やコンビニ(セブンイレブン)や成城石井など取扱店は?
おからクッキーが売ってる場所は?業務スーパーやカルディ・ドラッグストア等市販だと等どこに売ってる?
フラクトオリゴ糖どこで売ってる?販売店は?スーパーやドラッグストアなど市販でも買える?
黒ごま・くるみ・松の実ペーストでニキビはできる?治る?2週間試してみた!