足用湯たんぽブーツはどこで売ってる?ニトリや無印など販売店を調査!

足用湯たんぽブーツはどこで売ってる?ニトリや無印など販売店を調査!

だんだん寒くなってくると、手足が冷えて寒いっ!って方多いですよね。

 

女性の方は特に末端冷え症だと、足用カイロや靴下などを使ったり…
いろいろ試してみても、やっぱり寒い!!

 

そんな方におすすめなのが、【足湯たんぽブーツ】!

 

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

 

足用湯たんぽブーツとは、足湯の感覚を味わえるブーツ型の湯たんぽです。

足湯たんぽと呼ばれることもあるようです。

湯たんぽを履いたまま歩けるなんて、凄く画期的ですよね!!

足元を温めるだけで、全身がポカポカあったかくなるので、寒い冬の必需品になりそうな予感♪


湯たんぽはじんわりと穏やかな温かさが続くので、心地よく快適に過ごせそうです♪

 

足用湯たんぽ(足湯たんぽ)はこんな方にオススメです ↓↓

  • 末端冷え性がひどい方
  • 分厚めの靴下など、何を使っても足元が寒かった方
  • 長時間ぬくもりをキープしたい方
  • 家事などをするときに足元が冷えていた方

寒さでガタガタ震えてた自分とおさらばできちゃう優秀アイテムです♪

 

今回は、そんな足用湯たんぽブーツはどこで売っているのか? どこで買えるのか?

ニトリや

 無印良品(無印)、東急ハンズやロフト、ドンキホーテ(ドンキ)など・・・市販で買える場所、

楽天市場やAmazonなどの通販サイトなどで 売ってる場所(販売店)について調べてみました!

また、人気・おすすめの足用湯たんぽブーツ(足湯たんぽ)もご紹介いたします。

 

みなさんの参考になれば嬉しいです ♪♪

 

足湯たんぽブーツの他にも 足元あったか湯たんぽあんかがありますので、ご紹介します。

ゆたぽんはどこに売ってる?

充電式湯たんぽはどこで売ってる?

電気あんかが売ってる場所は?

関連記事  リードディフューザー(スティック、棒のみ)どこで売ってる?100均ダイソー等どこで買える?

マルカ湯たんぽはどこで買える?

 

ここからは、足湯たんぽブーツがどこに売ってるのか?

取扱店やどんな足湯たんぽブーツがあるのかを見ていきましょう。

 

足用湯たんぽブーツはどこで売ってる? 販売店は?

足用湯たんぽブーツ(足湯たんぽ)が売ってる場所(販売店)について、今回は以下のお店を調査しました。↓↓

  • ニトリ
  •  無印良品(無地)
  • バラエティショップ(東急ハンズ・ロフト)
  • ドンキホーテ(ドンキ)
  • 楽天市場
  • Amazon(アマゾン)
  • メルカリ

では、一つずつ見ていきましょう♪

 

足用湯たんぽブーツはニトリで売ってる?

足湯たんぽブーツは、現在ニトリでは売っていないようです。

 

ニトリでは、やわらか湯たんぽブーツというものが以前、販売されていたようなので、
また冬が近づき寒くなったら、販売されるかもしれませんね。

 

足用湯たんぽブーツは無印良品(無印)で売ってる?

無印良品(無印)でも湯たんぽブーツは、売ってないようです。

 

調べてみたところ、普通の湯たんぽや湯たんぽカバーは売っているようです。

無印良品(無印)でも今後、販売されることを期待しています!

 

ブーツ型湯たんぽは東急ハンズやロフトなどのバラエティショップで売ってる?

東急ハンズ(ハンズ)やロフト(LOFT)でも、ブーツ型湯たんぽ(足湯たんぽ)は売ってないようです。

 

ロフト(LOFT)では以前、足湯たんぽという商品が販売されており、両足を一緒に入れて温めることができる足用湯たんぽがあったようです!

 

今後、東急ハンズやロフトなどのバラエティショップでも販売されることを願ってます。

 

歩けるブーツ型湯たんぽはドンキホーテ(ドンキ)で売ってる?

ドンキホーテ(ドンキ)でも歩けるブーツ型湯たんぽが 買えるという情報は見つかりませんでした。

普通の湯たんぽは売ってるようです。

今後、ドンキホーテ(ドンキ)でも足用湯たんぽが気軽に買えるようになればいいですね。

『湯たんぽブーツ』店舗ではなかなか買えないようなので、次に、通販サイトを見ていきましょう!

 

足用湯たんぽを買うなら楽天市場やAmazonなどの通販サイトがおすすめ!

足用湯たんぽは、楽天市場やAmazonで売ってるようです!

メルカリユーザーの方は、こちらの商品欄からもチェックできます!!

楽天市場やAmazonなどの通販サイトと 比較してみるのも良いと思います◎

 

CLO’Z クロッツ 足湯たんぽ 足湯ブーツ

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

関連記事  チャンキーニット毛糸はどこで売ってる?ユザワヤやダイソー・セリアなどを調査/マンドゥバッグ

こちらは、CLO’Z クロッツ 足湯たんぽ 足湯ブーツ!!

 

歩けるブーツ型の湯たんぽで、身体の芯からポカポカになれそう♪


ショートブーツ型の湯たんぽで、動きやすく歩いているときは、雲の上を歩いているような心地と好評です!

素材はウェットスーツ素材なので、生地も柔らかく、履き心地も抜群だとか!

見た目もコロンとした丸い形で可愛いので、履いていてもテンションが上がりますね♪

足を温めることで、心地よく過ごせますね ♡

 

クロッツ やわらか湯たんぽ 足用タイプ

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

こちらは、クロッツ やわらか湯たんぽ 足用タイプ!!

足首まであるタイプの足用湯たんぽブーツです。

足だけじゃなくて足元全体が寒い方は足首まで覆うこちらのタイプがおすすめです♪

 

寒いときは、「首」と言うところを隠せ!という言葉をご存知ですか?

首、手首、足首…。
ここを隠すと身体が温まるんですよ!

足首までしっかり覆われているので、冷え性がひどく、寒さに弱い方はこちらが良いかもしれません☆

 

素材は、やわらかい素材で肌触りもよく、快適に過ごせそうですね。

 

めちゃヒート 電熱ルーム

 シューズ

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

関連記事  シルクナイトキャップはどこで売ってる?ドンキやドラッグストアなど販売店を調査!

 

こちらは、めちゃヒート 電熱ルーム

 シューズ!!

お湯を入れるタイプではなく、充電したバッテリーを使用する電熱ルームシューズです!

満充電で約5.5時間も使用可能なので、自宅やオフィスでも活躍しそうですね♪

 

足用湯たんぽブーツについてのよくある質問【Q&A】

足用湯たんぽブーツを買うならどこがおすすめ?
足用湯たんぽブーツを買うなら、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトがおすすめです。
品揃え豊富で、お気に入りのデザインが見つかりやすいと思います。

まとめ

今回は、足用湯たんぽブーツ(足湯たんぽ)はどこで売ってるのか? どこで買えるのか?

ニトリや

 無印良品(無印)、東急ハンズ(ハンズ)やロフト、ドンキホーテなど・・・市販で買える場所、

楽天市場やAmazonなどの通販サイトなどで 売ってる場所(販売店)について調べてみました!

 

また、人気・おすすめの足用湯たんぽブーツ(足湯たんぽ)もご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?

 

今回、足用湯たんぽブーツ(足湯たんぽ)が 市販で買える取り扱い店舗は確認できませんでした。

楽天市場やAmazonなどの通販サイトでは、口コミ(レビュー)や評判を参考にしたり、ポイント還元を利用できるのでオススメです!!

 

足元を温めると、冷え性がおさまるだけじゃなく、自律神経が整ったり、肩こりや便秘などの症状も良くなってくることが多いので、日常生活でも積極的に『湯たんぽブーツで温活♪』を取り入れていきたいですね!

 

最後までご覧いただきありがとうございました♡

 

☆今回ご紹介した足用湯たんぽブーツの購入はこちらから↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

Back to blog